皆さま、こんにちは!
いよいよ12月になりましたね!
今年も残り1ヶ月…!
蒲鉾屋さんも大忙しになってきました!
そして、博多の総鎮守といえば櫛田神社、
その櫛田神社で、今年も12月2日.3日に
夫婦(めおと)恵比須大祭が行われます。

夫婦恵比須大祭では福引きがあります☆
御神像から役立つ日用品まで…空クジなしです!
その福引の授与品に西門蒲鉾も参加してますよ〜!
他にも博多のおいしい蒲鉾屋さんも
たくさん参加されてます!

このかわいらしい蓋の中には…

紅白の夫婦(笑)?板付蒲鉾が仲良く並んでいます♪
この板付蒲鉾、蒸し立てはこんなにパンパンなんです!

この蒸し立てを皆さまに食べていただきたい!
といつも思いながら作っています☆
…年末はじゃんじゃん蒸してお店にお持ちしますので
ぜひぜひお召し上がりいただきたいです!
冷えるとこんな感じにちりめん状にシワがよるんです!

これもまた、更に身がキュッと締まっておいしいですよ!

皆さまにとって、今年残り1ヶ月、そして来年が
幸せいっぱいの一年になりますように…☆と、
一つ一つを大切に心を込めてお作りしました。
蒲鉾を食べて皆さまに笑顔と幸せが溢れていただけたら
うれしいです!
ぜひぜひ櫛田神社にお越しください☆


